日記 | CEO Blog | 株式会社インターパーク Interpark., Co. Ltd.

CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

October,20122012年10月

東京ビックサイト 日経BP ITpro EXPO2012 CloudDays Tokyo出展 2012年10月10日~12日 2012年10月16日 Filed under: お知らせ日記講演会・展示会参加

クラウドディズ東京2012 2012年10月10日~12日

2012年10月10日(水)~12日(金)まで、東京ビックサイトで開催されました「日経BP ITpro EXPO2012 CloudDays Tokyo」に、サスケテレアポ職人を出展させていただきました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/2012/cloud/

今回もたくさんの方との出会いをいただきました。本当にありがとうございます。

クラウドディズ東京2012 2012年10月10日~12日

「クラウドサービス サスケ」というサービスが、様々な営業の現場でご活用いただくことにより、情報共有とデータベースの蓄積により、営業効率UPや、さらには顧客満足度の充実をはかっていただけることが私達の使命だと考えています。

「クラウドサービス サスケ」で、顧客の距離を縮める。今まで営業マン任せだった顧客情報。お客様の情報を社内で共有することにより、お客様のニーズをより理解することができ、お客様の求めるものをも求める分だけ、求める時期にサービスとしてお届けできるようになることが私達が目指す「クラウドサービス サスケ」の利用目的であると考えています。

サスケの活用、その情報は、すべてはお客様の「NEEDS」と「WANTS」に答えるために・・・

クラウドディズ東京2012 2012年10月10日~12日

私達はできるだけ多くの方に利用していただき、その良さを感じていただきたい。・・・自信があるから提供できる・・・試しに1ヶ月利用していただきたいと考えています。

→「サスケのすべてのサービスが・・・30日間(最大60日間)お試し利用無料」はこちら

クラウドディズ東京2012 2012年10月10日~12日

P.S.今回設営に協力いただきました皆様、そして3日間出展ブースでがんばったスタッフメンバーのみんなっ!1日1日反省して進め、今回も多くの方にお会いできる場となりましたことを、大変うれしく思います。大変お疲れ様でした。あいrがとうございました!

残暑厳しい・・・めずらしい札幌の夏 2012年8月23日 Filed under: 日記

いつもお盆が明けると、めっきり涼しくなり、今年も短い夏だったね。

と・・・終わるところが、ここ2~3日、札幌は30度を越える猛暑が続いた。

暑い日が続くと、汗びっしょりになるんだけど・・・でも、やっぱり暑い夏はとっても好きです。

もう少し続けばいいのになぁ~ 今日からは25度~27度と過ごしやすい日が続くそうです。

もう少し札幌の夏続かないかなぁ~ でもきっと・・・東京や名古屋、大阪に行ったら・・・連日のうなる暑さに、きっとぐったりするんだろうけど・・・

さて、8月も残り7営業日。1日1日すべき事を確認し、目標に向かって全力でいきましょう。

もっともっと、皆さんのお役に立てるようにっ!スタッフ一同日々邁進します。

がんばっていきましょう。

自分への挑戦 2012年8月17日 Filed under: 日記
明日2012年8月18日(土) 産業振興センターで、第2回目の講師をやります。
第2回目ということで、実は1回目より緊張してます。全部で年に4回やらせていただくのですが、1回目に少し気になったところなどを2回目以降は調整しています。
自分自身での練習も、1回目以上にしないと・・・実は・・・私は自分のことをあまり講師が上手にできるほうだと思っていません。
人前で話すのがうまい人・・・でもありません。あ・・・気にしないでください。悲観的になっているのではないので・・・
むしろだから・・・とうことなのですが・・・・特徴・・・長所かなとも思っています。
人の倍努力して、人並、人の2倍努力して人よりちょっとできる人。人の3倍努力してやっと一番目指せる人。
だから常に3倍やらないといけないと自分で知っているのです。
逆に不器用な人なのかもしれません(笑)
でも、自分の目標に向かって貪欲に、そして人の3倍やることでそれが特別な能力となり、喜んでもらえることができるなら、これは自分自身に挑戦するべきでしょう。
今回のような講師を受ける、人の前で話すというのも私としての挑戦です。
決して得意だからやるというのではないのです。
でも、こういうことができないと多くの人に”想い”を伝えることができない。
だから、私にとっては必要な能力なのです。
自分に甘えることなく、自分自身に厳しく、新しいことに挑戦していくこと・・・これが長所といえると思っています。
さて、今日は時間があれば、明日のために、ぎりぎりまでできること、まだまだ工夫をしようと思います。
明日、これから創業する皆さんへ私の体験から、伝えたいことが1つだけでも伝わるようにっ!何かのヒントになってもらえれば幸いです。
札幌から創業する経営者がそこから生まれることを願ってっ!
自分自身にとっても挑戦です。
札幌の夏・・・日本の夏 2012年8月16日 Filed under: 日記

北海道の夏は短い。お盆を過ぎると、秋の風が吹く・・・収穫の秋。

北海道は残暑が心地いい。そして10月初雪が降る。

とても短い紅葉の季節があるが、関西から北海道に戻ってきたときに思った・・・

北海道の人に秋を楽しむ余裕がない。

これから来る冬支度のせいだろうか?

ただ、私は思う。北海道の良いところは、この四季が明確なところだと・・・春夏秋冬・・・

厳しい冬があるから、夏がまたいい。

ただ経済は単純ではない。厳しい環境である冬を乗り越えて育ったもののみが全国に、日本に通じる技術となる。

日本全国で喜ばれるサービスを・・・多くの人に伝えるために・・・

ちえぶくろは、更なる成長のために・・・目の前の人に「ありがとう!」をもらえるように!

そして、ひとり一人ができる最高のおもてなしを考え、日々邁進していきます。

社員一同、精一杯喜んでいただけるサービスを提供できるように努力いたします。

下半期8月もあっという間に半分が過ぎました。

今年も残すところ後136日。1日1日全力でっ!日々集中していきます!!

さて・・・秋のはじまりも・・・がんばっていきましょう!

カテゴリー

アーカイブ

札幌のホームページ制作はインターパークへ