CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

February,20132013年02月

ご存知ですか?電子メールの仕組み。”バウンス”くんと”ミラーデーモン”さん? 2013-02-28 Filed under: 日記

毎日使っている電子メールですが、届いているのかどうかは本当に不明ですよね。

送ったんだけど・・・届いてなかった。なんてことでのトラブルも一度は経験されている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

私が起業した10年前は、メールを送ってから必ず電話したものです。電話でメールを送ったことをお知らせしないと開いてもらえなかったのです。でも、最近はメールで完結。便利な時代になりました。

しかし、大事なメールはやはり届いているか心配。10年たった今も電話したほうが良いのかもしれません。

電子メールの届く仕組み、皆さんはご存知でしょうか?

あなたのパソコンやスマートフォンから、インターネット経由であなたの接続しているプロバイダーからメールは送信されます。そして、そのメールは、相手のサーバーで受信され、その私書箱にたまったメールは、メールソフトで送受信しにいったときにまとめて受信できることで、相手のパソコンやスマートフォンで受信することができるのです。

ここでちょっとだけ技術的なお話をゆるーくしたいと思います。

ところで、あなたはミラーデーモンさんを知っていますか?

MAILER-DAEMON (ミラーデーモン)さんや Mail Delivery Subsystem (メールデリバリーシステム)さんから、メールが来たことがありませんか?彼らは、いつもとてもレスポンスが早い方で、数秒から数分間で確実にメールを返信してくれるツワモノなのです。

あなた宛にきっと一度はメールしてくれたことがある方たちだと思います。

彼らは、実はインターネット上に「存在しない人(メールアドレス)」にメール送信した時に返信をくれるお知らせをくれる人なのです。

あなたがメールアドレスを間違えているか?もしくは、あなたが送ったメールアドレスが存在しないなどの理由により届いてませんので、もう一度メールアドレスを確認して再送信してください。 でないと、相手に届いていないですよ!!ということを教えてくれれるのです。

このミラーデーモンさんは、先ほどのメールを送信して相手の私書箱に入っていないことを教えてくれている。届いていないよっ!ということと、あなたの入力に間違いがないか確認してください?というものなのです。

間違いを、やさしく教えてくれる。いい人ですね。

ちなみに、このデーモンさんは、他にもいろいろなことを教えくれることがあります。例えば、容量が大きすぎてここからは送れたけど・・・相手のメールボックスに受信はされていませんというものや、相手のフィルタで拒否されましたなど・・・さまざまなケースがあります。

このデーモンさんはメールで教えてくれる人なのですが、もう一人、メールで届いたかどうかを教えてくれる強い味方で、”バウンス”くんがいます。「メールバウンス」くんとも呼ばれる彼は、サーバー側に設定された様々なトラブルを事前回避するために管理者に送信される仕組み(自動でチェックし送られるメール)のことを言います。

たとえば、相手のメールボックスがいっぱいで、受信できず待機しているふらふらしているメールがありますよっ!とか、ウィルスが入っている可能性があるなど、サーバーの状況を教えてくれるのです。

皆さんになじみが深いのは、ミラーデーモンさんだと思いますが、バウンスくんにも会えることがあります。

身近なところでは、googleグループのメーリングリスト作成をした場合に、「バウンス」くんが、メールアドレスが登録されていないことを教えてくれたりします。

この二人、メールを使っているとどこかでお会いすることがあるかもしれません。お会いしたときには、どうか送信したメールアドレスを見直してみてください。そして、不安なときはやっぱり電話にてメールが届いているか確認しましょう。

ここ毎日、すごい雪?ゆき?ユキ?今シーズンの雪はすごいのか? 2013-02-25 Filed under: 日記

札幌は例年希に見る大雪のようです。もう2月も終わりだというのに、止まることを知らないほどすごい量の雪が降っています。

もう、社内でも雪の話題になっちゃうほど・・・すごいんです(笑)

ここで今年の降雪量についての情報をお伝えします。歴史的大雪かと思いきや、歴代第8位なんですね。

しかも、今シーズンは雪が積もった時期が例年より17日も遅いとか・・・過去のデータで見るととってもわかりやすいですね。

さて、余計なこと言ってないで・・・雪かき雪かき(笑)

今冬の雪の記録(平成24年度)

  • 2月17日の最深積雪は128cmを観測し、2月の最深積雪としては観測史上(1890年以降)第8位の深さとなりました。※2月の月最深積雪【1位】1939年(169cm),【2位】1946年(149cm),【3位】1996年(145cm),【4位】2000年(142cm)

    【5位】1929年(141cm),【6位タイ】1951年,1926年(137cm)

  • 12月の月合計降雪量は212cmを観測し、12月としては観測史上(1953年以降)第4位の多さとなりました。※12月の月合計降雪量【1位】1995年(256cm),【2位】1966年(235cm),【3位】1956年(214cm)
  • 12月18日の最深積雪は87cmを観測し、12月の最深積雪としては観測史上(1890年以降)第4位の深さとなりました。※12月の月最深積雪【1位】1938年(120cm),【2位】1922年(118cm),【3位】1966年(101cm),【4位タイ】1995年(87cm)
  • 11月18日 札幌で初雪。平年(10月28日)より21日遅く、昨年(11月14日)より4日遅い観測となりました。
    観測史上遅いほうから第2位の初雪となりました。
    ※【1位】1890年11月20日,【2位タイ】1886年11月18日
ありがとう!ちびまる子ちゃん!! 2013-02-12 Filed under: 日記

2013年2月7日より開催された第64回の札幌雪祭りは、昨日2月11日(月・祝)で終了しました。

今年もたくさんの人が国内、国外から訪れて頂けたことと思います。

札幌の魅力創造と冬の風物詩となった雪祭り、64年前からスタートしているのですが最初の経緯はどうだったんでしょうか?

きっと想像でしかありませんが、冬の厳しい季節の北海道の地に、何かイベントを開催する事で地域の人たちを元気にし、さらに観光の呼び水にしようと考えスタートしたところからはじまった慈善事業だったように思います。
その開催の意味と、経緯はどうだったのだろうか?そんなことを考えさせられる雪祭りでした。

今では、北海道を代表する大きなイベントになり、多くの人が知るお祭りになりましたのでその経済効果もきっとすごいことでしょう。

ただ、地元の人もこう何年も開催していると、きっと行かなくなったりもするのでしょう。

でもこうやって継続して開催していることには、非常に意味があり、改めて地域の特色として見直してみると素晴らしい事業であると思います。

これを作った方、最初に起こした人の想いは、今でも受け継がれているのでしょうか。

事業1つ立ち上げるのには、相当な労力とパワーがかかり、表舞台がとても綺麗で素晴らしいものであればあるほど、私はその裏側では、多くの人の血と汗と、並外れた努力があることを私は感じます。

それを、また64回受け継がれているというのが素晴らしい。多くの人が、努力して考えて考えて・・・そして行動して、普及して・・・1つの事業が出来上がり開催される。

新しいことを起こすのも大変ですが、つくった事業を継続するのもまた大変な努力であると思います。

今の社会がどう変わればみんなの理想となる素晴らしい世界になっていくのか。どういうイベントやどういう活動をすれば、今目の前の問題が解決できるのか。

私達は、今こそどう解決することができるのかを、考えるときがきているのだと思います。

まずは、今回の雪祭りに携わった多くのスタッフの皆様、自衛隊の皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

北守部長 お誕生日おめでとうございます!! 2013-02-08 Filed under: 日記

北守部長のお誕生日!!おめでとうございます。みんなでお祝いしました。

北守部長の今年の抱負は「年齢に関係なく、新しいことにチャレンジし勉強していきたい!」と、コメントいただきました。

共に成長できる素敵な1年にしていきましょうね。Happy Birthday!!




カテゴリー

アーカイブ