- 全体が見えている人。そして、自分の役割。 2013-04-30 Filed under: 日記
私が全体が見えている人。そして自分の役割・・・で、わかりやすく私自身がイメージするのは、マーチングバンド。
行進しながら、楽器を演奏するアレである。
一人ひとりに役割があり、誰か一人が音をはずしてもダメ。そして、誰か一人でも間違えてもダメ。だから、一人ひとりがそれぞれの動きを自分自身で理解して、動いていないとわからなくなる。
どうしてだろうか?マーチングバンドは、見ていて心地良い。2つ以上のことを同時にやることの芸術的な難しさゆえだろうか、それともその努力の結晶が形になっているからだろうか、それを見ている人を魅了し、感動を伝えることができる。
私はチームワークの結晶だから素晴らしいと感じるのだと思う。
こんな組織でないと出来ないようなことを企画する人は、全体像を組み立てることが出来る人であり、きっと完成するときには、きっと参加する一人ひとりも全体像のイメージができている。そして、その上で自分の役割が明確になるから、目標に向かって邁進し、そして目的を達成し、形を実現することができる。
最近気づいたこと。経営者として非常に遅い気づきかもしれないし、当たり前過ぎて笑われるかもしれないが、私は仕事はまさにこの全体が見えていて、そしてそれぞれのスタッフが、自分の役割とゴールが明確に見えていることが何より大事ではないかということ。
だから、それぞれが違うことをやっていても、1つの成果・目的を達成するためにそれぞれのパートをこなし、会社は、マーチングバンドのチームのように、役割分担で目的を実現する。
それぞれのパートで、バランスを見て、組織で考えみんなで弱いところを補い合い、そして強化し、さらに全員で高めて1つの形をつくる。
もちろん、ひとりの補欠だってつくっちゃいけない。会社には、新入社員だってそのパートとポジションがあり、そして新入社員という役割があるし、そのようなパートをつくっていくことが重要。
自分自身が、役に徹する・・・全体像を明確にし、一人ひとりのゴールを明確にする。
それができてはじめて・・・目的の達成にどうすべきかを考え、創意工夫によりそのゴールが見えるように思う。
私にとって、スタッフ一人ひとりはかけがえのない大切な仲間。その個性と強みを最大限活かした仕事がしたい。そのために、一人ひとりが成長して、知らないことを知り、好きになり、楽しく仕事ができるようにしていきたい。スタッフ全員が、永続的にワクワクどきどき、楽しんで仕事ができることが・・・できたらそれが理想だなぁ~って思う。
そのためには、全員が各自それぞれに、全体像の正解が見えていることが重要で・・・そして自分の役割もわかっている人になって欲しい。
全体像を理解して、そして、自分自身のパートを常に高みを見て果たす。
どうなるために、何を目指して・・・そして今何をするか?
理解して仕事をするのとしないのでは明らかにやっている結果が変わる。
- プライバシーマークとISO27001(ISMS)の違いとは? 2013-04-27 Filed under: 日記
企業のセキュリティ基準の代表的なこの2つ。いずれも、情報の取り扱いに関する社内規定をどう定めており、どういう管理体制をとっているのかを第3者機関に承認してもらう仕組みとして知られています。
プライバシーマークとISO27001(ISMS)
お聞きになったことはあるでしょうか?
昨今の企業では、貴重な情報からどうでも良い情報?まで、様々な情報を取り扱うことから、社員一人ひとりの情報の取り扱い方法への意識を高めるために、弊社でもセキュリティ基準を明確にするという社内規定整備を進めています。
ただ、資格を取るということだけでなく、どういうことに注意して情報の取り扱いをすることが、必要なのかを一人ひとりが考える必要性があると感じています。
そんなセキュリティのお話ですが、今回の題名にもあるように2つのセキュリティ基準どう違うの?
早速調べてみることにしました。
———————————————————————————————–
一言でいうと、まずは認可制度としての誰から見た認証?という、目線が違うようです。主な違いは以下のとおり。
■ISO27001(ISMS)
2005年よりスタートした世界基準であるISMSは、さまざまな情報に関して情報管理がしっかりできている会社(部署?)であることを証明するもの。組織として情報管理の仕組み・ルールの構築のための認可。情報セキュリティ全般を対象にしているが社内一部部署でも取得可。BtoB企業向き。157カ国の共通基準、3500社以上が取得済。3年毎の更新審査1年1~2回の維持審査が必要。
■プライバシーマーク(通称:Pマーク)
1998年より、日本の規格であるプライバシーマークは、個人の立場から見て私の情報はこういったところに注意して管理をして欲しい!!というのが、この基準の元。個人が、会社に求める情報管理体制のルールを定めており、会社組織で、個人の情報保護に意識があり、個人情報を預けても安心できる!!というのを、認可する制度です。よって、企業としては全員対応、全部署対応必須、しかし、セキュリティ設定対象は個人情報に対してのみ。BtoC企業、もしくはBtoC企業をクライアントに持つ会社向き。日本国内のみの規格であり、11000社以上が取得済。2年に1回の更新審査が必要。
また取得するには、双方とも8ヶ月~1年2ヶ月程度かかるようで、プライバシーマークのほうがISMSより取得する期間多少短い傾向にあるようです。書類作成、ルール作成などは勉強すればできるようですが、最短期間で効率良く取得するためには、コンサルティング依頼して取得するのが一般的。その場合の費用は、30万円~300万円までで地域によってや、業務内容や取り扱う情報のルール決めによって変わるようです。いずれも日本ではJIPDEC(ジェプデック・日本情報処理開発協会)という団体か、もしくは認可した団体が認証審査を行っています。
認可を取るとか取得するとかしないとか、そういうことで企業アピールすることも必要かもしれませんが、内部でしっかりとしたマニュアル作成と、情報全般の管理、そして特に個人情報に関しての管理体制を徹底することが必要だと感じました。
まずは、どういう基準が必要で、どういうことに注意して情報管理をするか。
企業として、情報化社会となった今。社内のコンプライアンスを保つために、情報のセキュリティを考え、管理する仕組みをルールとして考えることは、とても必要なことであるように思います。
■プライバシーマーク制度■ISMS ISO27001■JIPDEC 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- ソーシャルストック? 2013-04-22 Filed under: 日記
- ソーシャルストック?聞きなれない言葉でしょうか?直訳すると「社会的な国富・資本」という意味なのでしょうか?ネットで意味を調べると以下のような意味が出てきます。====================================================【social】1社会の。社会的な。2ソーシャルエンジニアリングの略。3集合知を利用した、の意。(例:ソーシャルブックマーク)4ソーシャルネットワーキングの略。====================================================【stock】1在庫品。手持ちの品。「―が底をつく」2ためておくこと。蓄えておくこと。「食料品を―する」3牛・鶏・魚の肉や骨、野菜などからとった煮出し汁。スープやソースの材料にする。4株券のこと。「レジャー―」5国富・資本など、ある一時点に存在する経済数量。====================================================今年度、この「ソーシャルストック」を地域の宝として、そのソーシャルストックを活かした地域経済再生の鍵について調査・検証しているグループに所属しています。日本全国、さまざまな地域の宝があり、自分たちで自分たちの強みに気づいていないことも・・・。日本全国いろいろな企業がありますが、地域の経済発展に寄与する企業とは?地域に必要とされる企業とは?地域の強み「ソーシャルストック」を活かした企業とは?そして、そのような企業のリーダの資質として必要な要素とは?今年、2013年私が1年間かけて考え、答えを導き、そして全国で地域のリーダーとなる人たちに、伝えたい私の研究テーマです。
- 営業支援ソフト「クラウドサービス サスケ」がメディアで紹介されました!! 2013-04-09 Filed under: お知らせ、日記
- 2013年4月1日リリースした。見込み顧客管理ソフト「クラウドサービス サスケ」FREE版リリースが多くのメディアでプレスリリースとして取り上げていただきまた、記事としてもご紹介いただきましたので、ご報告します。★サスケが、記事として取り上げていただきました!!★サスケ★リード職人は、CRM/SFAの前段階で利用することを想定した見込み客の管理ツール。大量に引き合いがある見込み客を管理しなくてはならない一方で、消えていく見込み案件も発生し、煩雑な対応に追われる新規開拓営業マンをターゲットにしている。軽快かつ快適に見込み客を管理し、次の商談ステージに引上げるまでの機能を提供、また柔軟性高い検索機能により、過去の対応履歴からの掘り起こしも実現している。
■ITmedeiaマーケティング■Itmediaガジェット■ZDNet Japan■CNET JAPAN■時事ドットコム■IBTimes■exciteニュース■ダイヤモンド・オンライン■東洋経済オンライン■JBpress(日本ビジネスプレス) http://jbpress.ismedia.jp/ud/pressrelease/515bd70e6a8d1e298a000008■Mapionニュース■PRESIDENT ONLINE■DIME■RBBTODAY■RBBTODAY■徳島新聞Web■とれまがニュース■bizloopサーチ■Mapionニュース■niftyビジネス http://business.nifty.com/cs/catalog/business_release/catalog_prt000000001000007118_1.htm■BIGLOBEニュース■マイナビニュース■産経関西■現代ビジネス■japan.internet.com■SEOTOOLS■msn産経ニュース■Infoseekニュース■gooビジネスEX■msnトピックス■livedoorニュース■キーマンズネット