日記 | CEO Blog | 株式会社インターパーク Interpark., Co. Ltd.

CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

April,20132013年04月

新規顧客開拓に便利!!無料で使える「見込み顧客の管理のソフト」クラウドサービスサスケ!!いよいよサービス開始!!! 2013年4月2日 Filed under: お知らせ日記

このたび、日ごろの感謝の気持ちをこめて、多くの方に体験していただきたい!!そのような想いから・・・いよいよ無料のソフトをリリースしました!

「見込み顧客の開拓」に、あったらいいな!を、無料で使えるソフト「クラウドサービス リード職人」として、作りました!! 御社の新規営業、顧客管理に、ぜひお役立てください。クラウドサービスサスケが、いよいよ2013年4月1日(月)FREE版で登場です。

http://www.saaske.com/lead_free/

■何ができるソフトなの?

皆さんの会社ではどうやって、「新規顧客の開拓」してますか?将来お客さまになるかもしれない会社や人の情報を保存しておくためのソフトです。エクセルで管理していると複数の人数では共有できなかったり、履歴などを保存できなかったりします。

クラウドサービスサスケ リード職人は、チームで営業する際の情報共有の場所として蓄積し、一番お客さまの望まれている時期や、タイミングを検索して一覧にする、お客さまになるかもしれないデータを活用できるデーターベースソフトなのです。

■なんで無料なの?いつまで無料なの?

私達は、多くの会社と会社、サービスとの出会いというものを、応援したいと思っています。お客様となりえる方の情報をデータベースで共有し、お客様になっていただく方の情報を蓄積し、その情報を共有して会社の財産とすることから、営業やものづくり、カスタマーサポートなど、すべての企業活動がはじまると考えています。お客様情報を複数人数、複数部署で収集し、よりお客様のニーズや、タイミングをつかんだ上での、望まれるサービス、望まれるタイミングで、お客様との出会いをつくってほしいと考えております。

そんなことができるソフトを目指しました。

無料サービス 「リード職人」は、皆様のお役に立ちたいという想いでリリースしていますので、永遠に無料です!!

ipad3とiphone4のiOS5→iOS6にバージョンアップしたメリットと不具合は? 2013年3月30日 Filed under: 日記

マッキントッシュ製品はバージョンアップするといろいろ不具合があるから今までバージョンアップは、避けてきました。しかし、そろそろいいかなぁ~と様子を伺い本日決行!!

以前MACのPC使ってて、OSのバージョンアップしてえらい目にあったことある。そして、iphone3使ってるときもアップデートしたら動き悪くなったりとか・・・かつ・・・アプリが消えたとか。

バージョンアップして使えなくなったアプリが出るのもいろいろ。そこで、今回は周りの様子伺って・・・すぐにやらないで・・・少し待ってからやろうと決めていました。

端末でいうと、iphone5では、地図の機能に世の中から大ブーイング!!ぜんぜんよくないって話飛び交ってましたよね。でも・・・その後、googleのアプリが出てからは、ものすごく改善されたということを聞きました・・・いろいろバグだったり、トラブルだったりがしばらく続いて、改善策がでて・・・いたちごっこは続いて、問題、課題がでて解決して・・・がようやくそろそろ落ち着いたかなぁ~と思い。だいぶ遅いのですが、いまさらバージョンアップを実施。晴れて、icroudと、siriが利用できるようになりました。ここでこの2つの機能のご紹介。いまさらですが・・・(笑)

■アイクラウド(icroud)とは?

自動でWIFI経由でファイル同期を取ってくれる仕組み。接続してデータ移動してなんてことをしなくても良くなる。以前紹介したdropboxやシュガーシンクのようなものが使えるようになります。

■siriとは?

言葉を認識して応えてくれる音声認識コンシェルジュのような案内。iphone 、ipadの1個しかないHOMEボタンを長押しすると利用できます。話かけて、ヒントや答えを返してくれるというすぐれもの。

今回のバージョンアップでは これらが使えるようになることがメリットです。

今回、iOS5.1→iOS6.1.3に、i-phone4と、i-pad3両方アップデートしてみました。

今回のバージョンアップは、まずバックアップをしっかりPCでとって、その上でPCからアップデートを行いました。比較的スムーズにトラブルなくいきました。

いまさらの・・・icroud体験。

接続して、一瞬で「iCloudストレージの保存容量がもう少しで上限に達します」容量がもうすぐいっぱいになるとメールでの連絡・・・何 何?(笑)

びびって・・・双方の端末を確認する・・・確認する方法は以下のとおり。

————————————–

※ストレージ バックアップする内容をON,OFFで選択する方法は以下のとおり

手順 1:iOSデバイスで「設定」を開いて「iCloud」をタップします。
手順 2:「ストレージとバックアップ」をタップしてください。
手順 3:「ストレージを管理」をタップして、削除したいアイテムやバックアップ作成を中止したいアイテムを選択してください。

手順 1:iOSデバイスで「設定」を開いて「iCloud」をタップします。手順 2:「ストレージとバックアップ」をタップしてください。手順 3:「ストレージを管理」をタップして、削除したいアイテムやバックアップ作成を中止したいアイテムを選択してください。

手順 1:iOSデバイスで「設定」を開いて「iCloud」をタップします。手順 2:「ストレージとバックアップ」をタップしてください。手順 3:「ストレージを管理」をタップして、削除したいアイテムやバックアップ作成を中止したいアイテムを選択してください。

————————————–

もともと5GBなんですね。あっという間ですわ。

原因は、iphoneの写真4.4GBもありました。とりあえず、写真の共有をやめて・・・うーん。これ写真共有やめたらあんま意味ないような・・・

そして・・・待望の、siri いいーっすね。 iクラウドの容量が・・・って、上記トラブルの時に、ホームボタン長押しして伝えたら・・・「手前味噌ですが・・・弊社のWEBサイトご覧ください」と・・・コメント。

まったく応えになっとらんがな(笑) でも、愛嬌があって、かわいい感じがいいですね。

これから、また少しシリをいろいろ試してみたいと思います。こういう遊び心がアップル製品はいいですよね。楽しくなりそうです。

あっ 忘れてました・・・今回のアップデートの不具合は特にはありませんでした。

1点だけあるとすれば、facetimeの設定を、ipad側を電話番号で設定してしまうと、誰かから連絡が当たっときに、双方の端末が呼び出されます。それだと、端末が特定できないのであまりオススメできません。できればipadはメールアドレスで登録しておくほうが良いかもしれませんね。

ちょっと前のお話ですが・・・西澤さん・・お誕生日おめでとうございます。3月21日 2013年3月28日 Filed under: 日記


少し前の話になりますが、当社の期待の西澤さんのお誕生日会を弊社でやりました。

ケーキおいしかったなぁ~ まだまだ22歳 素敵な1年にしていきましょう。西澤さんと一緒に仕事ができることがうれしく思います。

日々楽しそうに仕事をする西澤さんを見ていると元気になります。どんどん技術を磨いてどんどん成長してくれることを期待します。

お誕生日は、お母さんが一番がんばった日。感謝の気持ちを伝えましょう。

これからの1年。みんなで共に学び、そして助け合い成長できる1年にしていきましょう!!

おめでとうございます。

そうそう。実は、今月高井さんもお誕生日だったのですが・・・今月はタイミングあわず東京での誕生会ができませんでした。月は変わってしまいますが、4月入ったら誕生会やりましょうねっ!

春の訪れ 2013年3月26日 Filed under: 日記

札幌はまだまだ雪が降っていますが、それでも春の兆しが見えてきました。

一番感じるのがなんとなく香りが春であるということでしょうか。

もう少しづつ温かくなることがわかるのです。

この時期北海道は雪解けで、道路がべちゃべちゃで、あまり良い季節であるとはいえませんが・・・

やっぱりでも春の訪れは、とてもうれしいものです。

東京は、サクラが満開だというのに・・・札幌の桜は、5月ゴールデンウィーク。1ヶ月半ほど気温に差があるのですが、春は確実にそこまでやってきています。

もう数日で3月も終わり・・・今日から春休みという学生や子供達も多いのではないでしょうか。

4月から新年度。春 新たな気持ちをあやかって・・・(笑) 新しいスタートにしたいですね。

そして新たな出発の時期、ご入学、ご就職おめでとうございます。がんばれっ!新入学生・・・フレッシュマン!!

カテゴリー

アーカイブ

札幌のホームページ制作はインターパークへ