- カナダ バンクーバー視察 札幌市・北海道IT推進協会・北海道モバイルコンテンツ協会・産業振興財団 2023-10-10 Filed under: 日記、海外
2023年10月1日~8日まで カナダ バンクーバー視察に行って参りました。
海外視察に行ったのは、2021年2月にいった以来、約3年ぶりの海外ではなかろうか?コロナの影響で制限があったこともあって、なかなか行く機会にも恵まれませんでした。
今回は、弊社が所属する、北海道IT推進協会からの参加ということで、メンバーとして登録し、参加させていただきました。今回のバンクーバーミッション。海外視察は、とにかく勉強になります。
私たちは、近い将来グローバル展開をし、グローバルにサービス提供をすることを目指しており、こういう機会があれば参加して情報収集をしにいくようにしています。
コロナになる前までは毎年海外視察に参加させていただき、スタッフみんなとも共有する為に、社員研修旅行で海外にも2回ほど行きました。
世界で何が起きているのか。日本との違いなど、肌で感じることで、どのようなサービス展開ができるかを検討していきたいと思います。
さて、今回はカナダ、第3の都市 バンクーバー視察ということで、3年ぶりということもあり、役員4人で参加してきました。
町並みはこんな感じ、とてもきれいなところで、自然も多く、またとても整備された場所でした。公園も多く、緑もたくさんありました。ちょうど秋、紅葉がきれいな季節でした。バンクーバーは治安もよく、とても住みやすいところ。ただ、円安もあって物価は日本よりかなり高く、また食事は超高カロリーなものばかり(笑)
イギリスの影響をかなり受けているのもあり、食べ物は、「フライドポテト」が主食、それにハンバーガーやステーキなど、重たいものばかりです。視察ということで、バス移動も多く、話を聞いている時間も長いので、動かず食べる機会が多いので、梶原さんと一緒に朝ランニングしました。今回 ダウンタウンに宿泊したのですが、スタンレーパークまで約3kmくらいの場所だったので、朝走ってスタンレーパークまで行き、島をぐるっと回って帰ってくるというランニングコースで観光しました。
以下スタンレーパークの地図です。ちょうど朝日が出てく時間で朝日で顔が真っ赤です。スタンレーパークのちょうど入口あたり、右奥に見える水辺の向こう側がスタンレーパークです。
島に入ると紅葉がとても綺麗。この紅葉の木は、街の景観を考えて植えているとのことです。とてもきれいでした。
1日目の集合場所で、全員集合。参加メンバーが一同に集まったのはここが初めて!
事前打ち合わせもZOOMで開催していたので、顔合わせはバンクーバーで初!
今回のミッションについての詳細説明を受けて、いよいよ視察スタートです。
バンクーバーは、VR/ARなどがとても盛んに進んでいる場所らしく、またプロジェクト単位でのミッションを進めるというような取り組みが多くされているとのこと。全体写真撮影。インキュベーション施設の前で撮影しました。
年齢、性別、人種、得意分野など多種多様な人が集まって、プロジェクトを体験するインキュベーション施設の視察に来ました。イメージ的には産学官連携の、企業派遣で来ている人もいて一定期間研修を受ける研修施設のようなイメージです。
とても立派な施設でした。バンクーバーは多種多様な人種を受け入れるという文化があるようで、男性、女性、ジェンダーというトイレがあったのもとても印象に残っています。
この施設のすごいところは、一面がグリーンバックの撮影ステージがあり、数十台のカメラが設置されていて、様々なバーチャル映像を撮影することができるスペースがありました。とてもお金かかってます。バンクーバー在住の企業家の方や、バンクーバーで起業された方の話などもお聞きしました。日本人が海外でゼロからビジネスをするのはとても難しく、やはりわかりやすいところから始めることが多いようです。輸入貿易、飲食店や、翻訳などBtoCビジネスに近いものが多いように感じました。
懇親会会場の1つとして、日本人の方がやっているラーメン店での懇親会というユニークな企画もありました。カナダに来てどのようなビジネスをしているか。生活するのにどういうところが違うかなどの話もお聞きすることができました。世界的にもそうですが、バンクーバーでも、日本食がとても流行っており、寿司屋さんやラーメン屋さんが本当にたくさんあります。
今回 北海道大学 情報工学部 川村教授も参加されていて、いろいろ話ができる機会があったこともとても学び多い時間でした。弊社社外取締役をしていただいており、いつも弊社を応援してくれています。
座学での勉強会。JETROバンクーバーにもお邪魔してバンクーバーの歴史、産業、その他取り巻く環境などについても学びました。バンクーバーの役割と産業、カナダ全体から見たバンクーバーの立ち位置などご説明いただきました。
JETROバンクーバーの前で集合写真
バンクーバーのオフィスの様子。オフィスひとつとっても国の特色ってでますよね?
この日は4人で食事した時の写真です。男4人でしゃれたレストランバーに入ってあーでもないこうでもないとどんな料理がくるのか想像もつかず、また量についても想像がつかないため、手探りでメニューを注文しお食事しました。
結論からいうと、量は全体的に多め。料金も高め。特にお酒は日本よりとても高いなと感じました。
バンクーバーの街並み。石畳の道路 「スチームクロック」の近くの観光名所。有名な場所です。
2日目。イベントに参加しました。VR/ARを使ったアートやゲームなどのイベントが多く開催されており、そのプレゼン発表会に参加。
街並みの景色がとてもきれい。治安が良く、多人種の受け入れも寛容なことを考えるととても留学などに向いているなと思いました。なるほど!だからバンクーバーは日本人留学生が多いのも納得できます。ただ、ちょっと日本に比べてすべてのものが物価高。日本が安すぎるってことなんでしょうけど・・・その差をとても感じた視察になりました。
なんだかんだ、朝早く起きて、観光といえば、走って街並み見ている時間がそうだったように思います。
滞在中天候にも恵まれ、とても良い天気でした。気温としては、10月初旬は、今年の札幌と同じくらい。ただ、ここから冬にかけて西岸海洋性気候はこれ以上寒くならないようで、それはとても過ごしやすいだろうなと思いました。
街はいたるところで工事していました。ヨーロッパと同じく、建物を立て直すという文化がないのか。古い建物が多かったように思います。道路や、建物の修復工事、新しいビルの建築工事など沢山していました。景気は悪くないんだろうなって思いました。
とても高い場所にあるつり橋で、下を川が流れていました。紅葉がとてもきれいで、景色素晴らしかったです。