- 24卒 内定式 & 23卒 辞令交付式2023-10-13 Filed under: 会社行事、採用関連、日記
2023年10月12日(金) 弊社2024年3月卒4月入社予定者の内定式及び、2023年4月入社メンバーの試用期間終了の辞令式を実施しました。司会は人事の佐山さんが担当。
昨年入社した23卒が全員が試用期間を経て、正社員辞令交付式に参加してくれたことがまた嬉しい。
23卒、24卒の総勢12名が今回の式の主役です。
みんなの緊張感伝わり、正直僕が緊張しました。
初の内定式、辞令交付式参加の梶原さんも新しく入るメンバー、そして4月に入社し、活躍してくれているメンバーへのメッセージをもらいました。そのほかにも、各部部長からの激励の挨拶をもらいました。
みんなそれぞれに想いが伝わる素敵なメッセージでした。入社までの半年間やってほしいこととか、入社してからどういうことが大事なのかという話で、みんなの挨拶を聞いて、私自身がとても学び多かったなと感じる者でした。
弊社で、営業経験が長い柴田さんからも、みんなに挨拶してもらいました。社会人になるとすべてのことが自己責任という話をしてくれました。
みんな真剣なまなざしで聞いてくれています。内定式は、僕が新卒で入社した時のこと、社会人にこれからなるぞっていう時の気持ちをいつも思い出させてくれます。初心忘れるべからず!
クリエイティブ戦略部、桧垣さんも素敵なメッセージをみんなにしていました。今しかない時間を、大切に、入社までの時間を過ごしてほしいというようなメッセージ。
そして、24卒、内定者代表挨拶。参加者への感謝の言葉、そして開催してくれた人への感謝の言葉、またこれから新卒で入社するときの気持ちなど、素敵な挨拶をしてくれました。池中さんありがとう。
そして、ここからは辞令交付式です。2023年4月に入社して、6か月間が経ったことをお祝いする場でもあります。
入社してくれた6名全員がこの場で辞令交付を受けました。みんな、よくここまでがんばった!ここまでの6か月が本当に色々覚えることも多く、社会人1年生としてのスタートはとても大変だったと思います。人生は短距離走ではないので、引き続きペースをしっかり考えながら、がんばっていきましょう!どうぞよろしくお願いします!
そして須田さんからの挨拶。人生はひとつひとつこつこつと「信用・信頼を積み上げる」ということが大事。技術ができるとか能力が高いことはもちろんあるけれども、それ以上に信用・信頼を積み上げることが大事だという挨拶でした。崩れるときは一瞬。でも、人との小さな約束の積み重ねで、この人は信用できる。信頼できる。と社会で思われることが最初に一番重要という話でした。
これからの未来に希望と情熱を感じる。本当に素晴らしい仲間と仕事ができることがとても嬉しく思います。
23卒のみんなには、ここから益々の活躍を期待するとともに、今期9月から新年度始まりましたので、ぜひ一緒に目標達成に向けて頑張っていきましょう!
そして24卒の皆さん!素晴らしい内定式にが開催できてとても嬉しいです。ようこそ!インターパークへ!
インターパークはまだまだ、成長途中の企業です。皆さんと共に成長していけることを心より楽しみにしています。
開催にあたり、管理部の皆さんいろいろと準備、段取り大変だったと思いますが、今回は主役のメンバーが終始笑顔でいられる環境だったこともあり、とても素晴らしい内定式&辞令交付式になったと思います。ありがとうございました!