- 社内チームビルディング研修会 2023-02-07 Filed under: お知らせ、会社行事、採用関連、日記
2023年2月4日(土)インターパーク始まって以来の新しい企画!チームビルディング研修会を、東京・札幌をZOOMで繋いで実施しました。
目的は、普段仕事のつながりのあるなしに関わらず、社内のメンバーでチームを組んで、そのチーム内で協力して推理ゲームを解いていくという内容。
その推理ゲームは、VRを用いて実施するという画期的なもの。VRの世界で起こる殺人事件の謎をどのチームが早く解読できるかというもの。
準備に3か月ほどかけて、2月に全社で開催することを告知。全員参加してほしいということもみんなに伝えていたので、全員参加で開催されました。
ところが・・・
当日、アクシデントが起こりました。ゲームの通信の調子が悪く残念ながら、VRを使った事件の謎を解くという当初の予定の企画ができなくなってしまいました。
ただ、そこでその業者さんが急遽、その通信がなくてもできるセミナーに切り替えて実施してくれました。
アクシデントがあったことから、社内は動揺しなんと写真を1枚も撮影していないということに。
トラブった業者さんも慌てていて、当初の予定ではない急遽準備をしてくれた企画で、チームビルディング研修を行いました。
今回トラブってみて。私は、逆にチームビルディング研修になったんじゃないかと思いました。ゲーミフィケーション、VRによる事件とその謎を解くというのは残念ながら開催できませんでしたが、トラブルにあっても特にみんな仕方ないよねというところで、できる範囲でできる研修をやろうということでそれを楽しんでくれたように思います。
反省点は多々ありますが、特にそれをどうのこうのいうことなく、その与えられた環境の中で最大限、できる研修を楽しんで過ごす1日になりました。
結果、トラブルはありましが、私は良い研修の1日だったなと思いました。先進的な内容ではなかったけれども、普段なかなかできないコミュニケーションができる場所になって良かったと思いました。
今年の私のテーマは、社員満足度の向上です。その一つとして、チームビルディング研修を実施しました。
昨年12月に社内アンケートも実施し、会社の中でもっとあったほうが良い制度や、今不十分な制度などについて意見をもらいました。弊社でこれからもっとやっていかなければならないこととして、社員のスキルアップや、役職別の研修などをもっとできる機会を作っていきたいと思います。
今回のセミナーもその一環。日々のチームワークや、お互いの行き違いをなくし、お互いを理解して仕事ができる環境があると良いなと思います。
皆さんお疲れ様でした。写真がなくて残念。