ウェアラブルEXPO 2018年1月 | CEO Blog | 株式会社インターパーク Interpark., Co. Ltd.

CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

ウェアラブルEXPO 2018年1月2018-01-27 Filed under: 日記
ウェアラブルEXPO入場口

ウェアラブルEXPO入場口

2018年1月17日~19日に東京ビックサイトで開催されたウェアラブルEXPO見に行ってきました。

年々進化するウェアラブルですが、今年の印象はとても実用的なものが増えたとういことでしょうか。

ソフトウェアよりハードウェアの進化はめまぐるしいものがあります。

帝人ブース

帝人ブース 大学との共同研究を行っています

布製伸縮ヒーター

布製伸縮ヒーター

服につけるセンサー

服につけるセンサー

スポーツウェアセンサー

スポーツウェアセンサー

スポーツウェアセンサー

スポーツウェアセンサー

ベルトにセンサー

ベルトにセンサー

ベルトにセンサー

ベルトにセンサー

骨伝道ヘッドフォン

骨伝道ヘッドフォン

センサー付きインナーウェア

センサー付きインナーウェア

ウェアラブルターミナル・バーコードリーダー

ウェアラブルターミナル・バーコードリーダー

ウェアラブルターミナル・バーコードリーダー活用例

ウェアラブルターミナル・バーコードリーダー活用例

ウェアラブルスマートウォッチ

ウェアラブルスマートウォッチ

心拍数+運動量センサー付きリストバンド

心拍数+運動量センサー付きリストバンド

ウェアラブルウォッチ

ウェアラブルウォッチ

スマートウォッチ

スマートウォッチ

わかりやすいということなのでしょうか。昨年までは新しい使い方の提案みたいなものだったのですが、今年は吹くセンサーのあるようなものだと洗濯ができるようになったものがあったり、時計式のセンサーなどでも防水のものや、普通につけておけるデザインセンスが洗練されてきているようなものが多いです。

今回すごい新しい技術ですばらしいと思ったのは、ウェアラブルは人間の体の情報をデジタル化するセンサー機器のようなものが多いなか、目の悪い人。弱視の人でも網膜に直接レーザーで映し出すことで見ることができるめがねがありました。このめがねがあるともしかしたら視覚障害の人でもある程度見えるようになるかもしれない可能性が出てきます。

網膜にレーザーで映し出すめがね型の装置

網膜にレーザーで映し出すめがね型の装置

ソフトウェアはハードウェアが進化すると急激に進化します。今まで処理が遅く使い物にならないスピードだった処理も、CPUの性能や通信速度が速くなると利用できるようになったり、新たなタイミングで信号が取れるようになるとその信号をスイッチとして何かをスタートしたり終わらせたりすることができたりします。

ウェアラブルEXPO2018すごい人でした

ウェアラブルEXPO2018すごい人でした

またウェアラブルの面白いところは最近視覚上にめがねやゴーグルなどを利用して、取り扱い説明やガイドする画面を出すことができる技術です。

画像を映し出すメガネ

画像を映し出すメガネ

画像を映し出すメガネ活用例

画像を映し出すメガネ活用例

これらができるようになると、見ている目の前の景色に説明がついているような状況になります。

これにより業務作業効率の向上や手術補助などを行うことができます。

さまざまな活用範囲が広がるウェアラブル。ハード機器が実用的になると一気に世界は変わります。

どんな信号が取れる技術があるのか。どんなスイッチを活用できるのか。セキュリティだったり健康だったり、安否確認だったり、体調管理だったり、ビジネス上の何かのタイミングだったり・・・これらのスイッチポイントができようになると、できることが増えるのでこれからの時代を便利にするヒントがあると思います。

時代はどんどん進化してますね。

ひとつの機器で世の中が変わるイノベーションになる可能性。わくわくしますね。

最後にウェアラブル関連機器として、ちょっと変わった展示があったのでご紹介しますね。

回転して浮かび出る光看板?モニター?

回転して浮かび出る光看板?モニター?

回転して浮かび出る光看板?モニター?

回転して浮かび出る光看板?モニター?

メガネにAV機器を装着する器具

メガネにAV機器を装着する器具

 

カテゴリー

アーカイブ

Creative image