CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

July,20172017年07月

第1回 AI・人工知能EXPO in 東京 国際展示場 2017-07-05 Filed under: 日記


2017年6月28日(水)~30日(金)に東京ビックサイトで開催っされた日本で初のAI・人工知能EXPOということで参加してきました。

大人気です。もう狭い場所にぎゅうぎゅうでこんな展示会みたことありません。

出展企業は40社程度。基本的にはAIといってはいても、まだまだサービスとして完成し、成果を上げているようなものがあったようには思えませんでした。

どちらかと言えば、機械学習の技術者がオーダーメイドでデータ分析と検証します。というようなマッチングの場のようなイメージ。きっとインターネットが出始めたころもこんな出展社ばかりだったのだろうと思います。

ただ大手が参入しているという場でもなく、どちらかと言えば大学に近いような研究機関の発表の場というイメージでした。

セミナーは有料で、楽天技術研究所の代表取締役の森さんのお話しをお聞きしました。

世界5か国にある楽天技術研究所は100人のスタッフがいて、日本人は20名程度とのこと。

AIの研究を世界5か国でやっているとのこと。面白い組織です。

マーケティングデータや、経済のデータなどを読み込みイベント結果や投資予測などをいろいろ実験するとのこと。時には競馬予測もつくって素晴らしい成果をあげたこともあるとのこと。

ただ、AIはほかのプログラムとは違って対象となるデータをどう認識、読み取るか、というプログラム。学習したものを何かのデータに通すとどう読み取るか。その正解を出す導き方を決めるのは技術者次第。

それはどう見解を出すことが良いという風なチューンナップをするのかといういこと。

面白い話です。

統計的、歴史的な記憶はAIにはかなわない。しかし今の時代にあったものや、時代の模範になるようなものは人間にAIはかなわない。

過去のデータに基づくような専門家はいらない時代に、これからの時代を考える。トレンドは人間しかわからないという話をされてました。

人間とAIは役割分担の時代がくる。

いろいろなことに研究している楽天技術研究所。なかなか派手な活動はせず、地味に成果を1つづつ挙げているということですが面白いことやってる組織だなと思いました。

印象的だったのは私たちは世の中のトレンドに敏感である必要性がありますので目標などは持っていませんといってました。

クリエイティブだなと思う反面、どうやって成果にしていくのか。

いろんな分析していろんなAIができて、それがいつかエコシステムとして合体するのかな?

今後が楽しみですね。


ブランディングについて学ぶ パッションリーダーズ6月例会 ~シバジム~ 2017-07-03 Filed under: 日記

2017年6月29日私の所属するパッションリーダーズの勉強会で、ブランディングのお仕事をしているシバジムの代表 柴田陽子さんのご講演を聞かせていただきました。

正直期待以上の素晴らしい話で目からうろこの感激するような話でした。

ブランディングとはどうみらたいか?どうなった良いか?

市場動向や将来的ななりたい姿、見られたい姿になるために自分たちらしい、そして自分達の特徴や強みがわかりやすく伝わる言葉をキャッチコピーにつくることから始まります。

どんなブランディングコンセプトでいろいろなものを考えていくのか。理想となる見られ方をするためにはどういう風に見える必要があるかを考えて、ロゴ、キャッチコピー、広告、その他見えるものすべてやそしてそこで働く人たちにそのブランディングコンセプトを理解してもらい、定着させ、継続することでブランドコンセプトどおりに世の中からみられるようになることを言うようです。

正直、そうみられる為に変えられるものすべてを変える。商品開発や素材まで、それが効率が良いとか業界の常識とかそういうことにとらわれず、もしブランドコンセプトどおりに見られたいなら、損して徳とるというような見られ方、ネーミングや感じられ方すべてを見直していくということ。

徹底してるなぁ~と思いました。

これらの話、モチーフはBtoCの女性ターゲットのものがしっくりくるようですが、BtoBでも応用できること沢山あると思いました。

シバジムでは、まずブランディングブックを作ってどんな雰囲気でどんなコンセプトで、どんな風になっていくのが理想なのか。理想の世界を作るそうです。

そしてそれに伴いどういうことが必要なのか。そしてそれが継続的に、定着するように社員教育まで行うとのこと。

私達も今意識しないといけないのは、見られ方とか立ち位置とか。

しっかりした人、信頼できる人、他にはできないことができる人。そういう法人としての見られ方をチーム、組織で作っていかないといけないと感じています。

弊社にとってブランディングはこれからの課題だなと感じました。

柴田さん素晴らしい講演ありがとうございました。感激しました。聞けて良かった。

ありがとうございました。


 

カテゴリー

アーカイブ

札幌のホームページ制作はインターパークへ