釧路でそばを食べるなら 竹老園 本店 | CEO Blog | 株式会社インターパーク Interpark., Co. Ltd.

CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

釧路でそばを食べるなら 竹老園 本店2010-07-28 Filed under: 日記

ちょっと前の話になりますが、2010年7月 北海道の道東にある釧路市にある、老舗の蕎麦屋さんにいってきました。

とても有名なお蕎麦屋さんで歴史のある場所でした。 個室に入るとき、スリッパが雑然と並んでおり、ひどいなぁ~と思っていましたが、その後の驚きはとても感動的でした。

 釧路の観光名所と呼ばれるにも値する、その住宅街にある竹老園という場所は、庭も素晴らしくまた建物は昭和初期ともいえるほどものすごく古い由緒正しい建物でした。

 私はこちらにおじゃまするのは実は2回目でしたが、前回来た時とはちょっと違った見方ができてとてもよかったです。 お勧めは隣に座っているご夫婦に教えていただきました。

前に来た時は、会社の社員研修の時にきました。みんな覚えてるかな?

かしわ抜き+冷たい海老天そばのセット・・・これは申し訳ないですがコースよりいろいろ楽しめていいよっ と進めていただきました。

いくらだったかなぁ~双方で1700円ぐらいだったかな。
コースよりはお安いですが・・・、普通の食事としては少し高いかな?という料金設定ですが、価格と内容、サービス共に総合判断で大満足でした。お勧めのセットです。

かしわ抜きというのは、そばのないあったかい汁だけのもの。
この竹老園の売りは、この”かしわ”と呼ばれるダシ汁にあるとのこと。

それに冷たいそばと海老天。

これ温かい汁につけて食べてもおいしい・・・というダブルの楽しみがあるのです。

特に感動したのは、トイレや水周り、そして部屋が非常に綺麗なことです。
窓枠や、床の間、置物、細かいところに至るまで、埃ひとつないことです。

何年続いているおそば屋さんかわかりませんが、本当に綺麗にしていることに感激をし、そして感動しました。

長く続いているにはわけがある。古い建物であるにもかかわらず本当に綺麗で驚きます。

ここまで綺麗にしているのにスリッパだけが並んでいないのはおかしい。
逆にそこまでしっかりしていると、私は思いました。

客が悪いのだっ と・・・

帰りに、スリッパを並べなおして出てきたら、そのあとの人もみんな並べていました。

素晴らしいサービスに出会いました。基本に忠実に、そして喜ばれるサービスを。
誰もが見る場所が違い、誰もが価値観が違う。

長い年月をかけ、いろいろな人の価値観をどれだけ満足させられるように勉強し、改善してこれているか。私達はそれを問われているように思えました。

カテゴリー

アーカイブ

札幌のホームページ制作はインターパークへ