3月16日 不況に負けない企業づくり~(株)光合金製作所 井上会長 | CEO Blog | 株式会社インターパーク Interpark., Co. Ltd.

CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

3月16日 不況に負けない企業づくり~(株)光合金製作所 井上会長2009-03-21 Filed under: 日記

 

2009年 同友会 東地区会 100人例会に出席してきました。

かでる2・7で開催された講師は、株式会社光合金製作所 代表取締役井上一郎氏でした。

いろいろと大変勉強になったのですが、その中で心に残った点は、社員教育で伝えるべきことは3つであるとおっしゃっていたことです。

■社員に伝える3つのこと
1、良く寝ること
2、1日3食しっかり食べること
3、そして何のために働いているのか?常に考えること

また伸びる会社、存続する会社は多くのことを考える。
例えば、業界のこと、地域振興のこと、これらを一緒に考えられる企業が、この先も残っていけるとお話いただきました。

また、光合金では柱を3本というのを1本にしているというお話もいただきました。
ニーズをつかみ、共通化するサービスに、材料の工夫、そして何よりも人材育成に力をいれるとのことでした。

企業にとって大切なことは、
・経営理念を社員が理解していること
・人を育てる会社であること
・社員皆が志を高くもつこと

ということも心に残っている言葉です。

私としては、一番心に残ったこと、。上記の社員に伝える3つのことの3番目。
何のために働いているのか?
私自身も考えてみました。

1、お客様、お客様のクライアントである世の中の多くの人々に喜んでもらえる為
2、そして楽しんでもらえる為
3、家族・社員の為
4、関係する会社や人たちの為
5、そして自分の為

正しい正解なんてないかもしれませんが、喜んでもらえる仕事でなければ、仕事にならない。そう思うのは、今日の講演を聴いてまた身にしみました。

方法はいろいろあると思うので・・・

みんなに喜んでもらえることができる会社になれるようにっ!
社員みんなで考えていけるように・・・

とっても勉強になる講習会でした。

舩越裕勝

カテゴリー

アーカイブ

札幌のホームページ制作はインターパークへ