CEO Blog代表 舩越裕勝のブログ

July,20152015年07月

第11回 手稲あけぼの夏祭り in イオンモール手稲山口 2015-07-29 Filed under: 日記


2015年7月25日(土)今年もあけぼの連合町内会の夏祭りが開催されました。

手稲未来塾は、札幌手稲にある企業や地元に住む人が集まりつくった地元を応援する会です。会合は手稲で行い。手稲の歴史や政治、また手稲区長や神社の方のお話しを聞くなどして地元のことを勉強したり、手稲にゆかりのある人が集まって、手稲のことについて話する手稲しゃべりばの企画など、自分たちのできる事で地域活性化のお手伝いをしようと活動している団体です。

「手稲から発信する!」をコンセプトに、数年前から手稲未来塾は「あけぼの連合町内会」の夏祭りに、露天を出展し、飲食・縁日などを提供してきました。また、昨年からは手稲あけぼの夏祭りが10周年を迎えるということで、打ち上げ花火を企画し、地元企業からの協賛を集めて実施しました。

毎年、3月から企画しそして7月まで作り上げるこのお祭り出展は手稲未来塾にとって一大イベントです。

今年もみんな本当に忙しい中地元の人たち、子供たちに喜んでいただくための設営を一生懸命考え実施しました。

特に今年は広報活動にも力を入れ、北海道新聞夕刊への記載や、昨年同様花火協賛と祭りのPRの為に手稲区内に2万部のチラシを配布しました。

今年は、協賛企業も増え、地元の方とのつながりをつくってもらえるように、クーポン券付のチラシにしたりといろいろ工夫をしました。

メンバーも年々慣れてきたせいか段取りも良くなってきました。ただ、毎月悩まされるのが天候の問題で、これによって様々なものの売れ行きは非常に左右されます。

今年はおかげさまで、非常に天候が良く(曇りでしたが雨はほとんど降りませんでした)本当に多くの方に集まっていただきました。きっと過去最高の集客になったと思います。

地域の人たちが、地元で感じる夏の風物詩。おじいちゃん、おばあちゃんと・・・お父さんお母さんと一緒に行ったお祭りや、花火。子供にとっても地元の方にとっても、そこで感じる夏の思い出の一ページをつくるお手伝いができたら、とてもうれしく思います。

商店街や地域企業の活性化。活力は、そこに住む人の愛着からくるところが多いと思います。小学生、中学性が楽しめる祭りがある。

そんな地元の活性化のカンフル剤となりえる「祭りがなくなる」という危機感も世の中にはあるようですが、手稲は地元の方々に受け継いでいけるような新興住宅街があります。

自分のできることから・・・まちづくりに貢献することで、良い循環をつくるお手伝いができればと思っています。

2015年の夏本番。今年も一人ひとりの、素敵な思い出が心に残る夏になってほしいと思います。

ターゲットメディアフォーラム  in 飯田橋 2015-07-24 Filed under: お知らせ日記

営業支援系のイベントにどんなものがあるのかなと見学に行ってきました。

一口に営業系といっても様々。リストを作るなど営業の準備をする段階のものから、ダイレクトメールを送信したり、ノベリティグッズを販売しているようなもの、海外向けの営業支援ソフトやメディアを紹介するような企業もありました。また、WEBサイト分析系のものや、営業代行など、さまざまな営業支援の方法があるのだなと思いました。

あまり広い会場ではなかったのですが、ものすごい人がたくさんいてにぎわっている感がありました。

営業は、どんな企業にとっても第1に来る課題です。いかに効率よく、提供するサービスを必要としてくれる人に出会えるか。私たちにとっても課題です。

ただ、どんな営業支援の仕組みがあっても、基本は自分たちが汗を流すということが私は必要ではないかと思いました。

社内で収集することに汗を流した、その結晶である成果を整理整頓し、いつでも 必要な時に 必要な分を 出してこれる。こういう可用性、有用性、機密性を兼ね備えたソフトウェアが、原点としてやっぱり必要になるなと思いました。

「クラウドサービス サスケ」 世の中に必要とされるソフトになるように!!リード系の情報管理するならやっぱ サスケがいいよねと言われるように、この狭い分野で業界スタンダードを目指します。

異業種勉強会 志向塾 勉強会 ~マイナンバー制度について~  Filed under: 日記

2015年度も志向塾勉強会はじまりました。

今年度第1回の例会は、「マイナンバー制度について」勉強をさせていただきました。

ベンチャーパートナーズ社会保険法律事務所の藤原しのぶさんを講師に招き講演していただきました。
話をお聞きしてマイナンバーがないと給与を支払えないことや、税務申告に法人ナンバーが必要になることなど、国が今まで縦割りで管理してきた年金や保険と税金を連携させて管理できるようにするための仕組みであることを学びました。
またこのマイナンバーは家族であっても利用するには委任状が必要ということや、日本以外の国ではすでにこのような制度が多数あるというお話もお聞きしました。
数年前にあった、住民基調台帳はこれをやろうとした失敗例であり、今回は強制で進められる仕組みであることもわかりました。
ちなみに日本に住民票がある人、住んでいる人は、すべての人がこのマイナンバーを持つことになりないと企業は給与を支払えなくなります。そんなことをしたら、マイナンバーがわからない人が続出するような気がするのですが、それもきっと実施してから解決していくことなのでしょう。
番号を振られることで、良い点もきっとあるのかと思いますが、今思いつくのは管理が大変になるなぁ~ということです。
怖いのは偽装して利用されたりする可能性などもあると、本人でなくても利用されたりすることが起きるのではないかなども少し不安に感じました。
きっといろいろ政府は考えてくれているのかと思いますが、ランダムに番号を使われたりする恐れなど、近々で起きた厚生労働省の情報漏えいによる開き直りも記憶に新しいところ。また、最近民間企業で様々な大手企業が個人情報漏えいしている話を聴きます。
「人のふり見てわがふり治せ」
今後さらに、さまざまな国の仕組みやIT化が進むな中で、自分自身のセキュリティに対しての意識が高まると同時に、さらにセキュリティに対する社内の意識を高め、対策を取ることが必要であると感じました。
太田くん・須田さん お誕生日おめでとうございます。 2015-07-21 Filed under: 日記

今月は、二人の誕生日の人がいます。

今月は札幌と東京で誕生会を開催しました。太田くん、24歳お誕生日おめでとうございます。

入社して1年3か月。さらに飛躍する一年にしていきましょう。ここからが勝負です。

また、須田さんお誕生日おめでとうございます。一緒に仕事できることを大変うれしく思います。これからも、世の中に無いもの、おもてなしのサービス一緒に作りましょう!!

お二人にとって、素敵な1年になりますことを心よりお祈り申し上げます。

カテゴリー

アーカイブ